みっきー申す

ITに関する興味関心のまとめ、サイバーセキュリティニュースのまとめ、Twitterで配信中の情報まとめなどを公開します。

ここまでやれば合格できる!AWS未経験からSAA(ソリューションアーキテクト–アソシエイト)で合格するまでの具体的方法

先日、数か月の勉強期間の末。無事、AWS SAAに合格してきました! せっかくなので、 「なぜ、わざわざ15,000円+税もする試験を受けようと思ったか」 「どのくらい勉強をすれば合格できるのか」 「なにから、どう勉強すればいいのか」 をなるべく具体的にご紹…

ダークネットで観測された2020年に日本を標的とした数々の攻撃について

イスラエルのサイバーセキュリティインテリジェンス企業であるKELAより、日本に対するサイバー攻撃の観測状況が公開されました。 ke-la.com これらの情報については、KELAがダークウェブに対して行った独自情報に基づくものなので、情報を活用する際には、慎…

中華系ハッキンググループAPT10によるZeroLogonの脆弱性(CVE-2020-1472)を悪用した新たな攻撃の観測について

米国のセキュリティベンダーSymantecよりAPT10による新たな攻撃キャンペーンの観測状況が公開されました。 symantec-enterprise-blogs.security.com APT10による攻撃活動については以前にも触れました。(この時の活動がAPT10によるものだったかどうかは不明…

SaltStackの脆弱性(CVE-2020-16846およびCVE-2020-25592)公開について

少し前になりますが、構成管理ソフトウェアSaltStackの脆弱性に関する情報が公開されました。 www.saltstack.com このうち、CVE-2020-16846およびCVE-2020-25592については、セキュリティリスクCriticalないしHighに位置づけられるものだと推測されています…

Amazon Japanを装ったフィッシングメールがEmotetと同規模の脅威に

メールセキュリティに強みを持つセキュリティベンダーProofpointにより、Amazon Japanを装ったフィッシングメールに関する調査記事が公開されました。 Amazon Japanを装ったフィッシングメールは、2020年の8月から10月にかけて増加しており、脅威としてEmote…

NCSCおよびUS-CERTから注意喚起が出されたMicrosoft SharePointの脆弱性(CVE-2020-16952)ついて

英国のNCSC(National Cyber Security Center)より、現地時間の2020年10月16日、Microsoft SharePointの脆弱性(CVE-2020-16952)に関する注意喚起が発行されました。 www.ncsc.gov.uk その後、US-CERTからも同様にして、注意喚起が発行されています。 なお、マ…

OneDriveやBox、Office文書形式など、攻撃者が利用するサービスについて

米国のセキュリティベンダNetskopeより、攻撃者が利用するサービスについての興味深い記事が公開されました。 www.netskope.com 内容自体、それほどボリュームのあるものではないのですが、ご紹介です。 目次 攻撃者が好むクラウドサービスとは? インターネ…

日本を含む東アジアの企業を狙ったAPTグループBlacktech(Palmerworm)の新たな攻撃

米国のセキュリティベンダーSymantecにより、APTグループPalmerworm(別名BlackTech)の新たな攻撃キャンペーンが観測されました。 symantec-enterprise-blogs.security.com BlackTechによる攻撃については、以前にも当ブログで紹介しました。 BlackTechの説明…

AndroidおよびiOSのInstagramアプリに存在するMozjpeg実装に係る脆弱性について

CheckPointより、 AndroidおよびiOSのInstagramアプリに存在するRCE脆弱性の内容が公開されました。 research.checkpoint.com 当該脆弱性については、2020年2月10日にFacebookよりリリースされたパッチにて修正済みです。 以前にも、Instagramの脆弱性はご紹…

Magentoで構築されたECサイトを狙った過去最大規模の攻撃について

ECサイトのセキュリティ対策などに強みを持つオランダのセキュリティベンダSansecの発表により、今週末(2020年9月11日~14日)にかけて、Magentoで構築されたECサイトに対する過去最大規模の攻撃が観測されたことが明らかになりました。 sansec.io 本攻撃は、…

PayPayやメルペイは関係ないでいいんだっけ?ドコモ口座の不正送金問題を踏まえた考察

9月8日ごろから話題になっている、「ドコモ口座を悪用した不正送金問題」について、当ブログでも深堀りをしようと思い、まとめることにしました。 www.nikkei.com 以前、7pay事件の際にも、記事を書きましたが、ちょっと似たような空気を感じています。 micr…

WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。

Wordfenceのブログにて、WordPressのプラグインFile Managerに存在していたゼロディ脆弱性と攻撃の悪用情報が明らかになりました。 wordfence.com 当該脆弱性のパッチは、昨日、2020年9月1日(現地時間)に公開されたとのことですが、アクティブインストールの…

WindowsにVisual Studio CodeをインストールしてDjangoの開発環境を快適にしてみた

先日、やってみた系の記事として、Djangoで作ったアプリケーションをAWS Elastic Beanstalkへデプロイする方法をご紹介しました。 今回は、デプロイする前の開発段階で、ローカルのコーディングをより効率化する開発環境のご紹介です。 タイトルですでにお察…

日本も標的!北朝鮮の攻撃グループ(LazarusおよびBeagleBoyz)による最近の活動

フィンランドに本社を構えるセキュリティベンダーF-Secureの調査レポート、および米国のCISAとFBIと財務省が出した共同注意喚起にて、北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusおよびBeagleBoyzによる攻撃活動が立て続けに明らかになりました。 https://labs.f-s…

コスパ最強!Google Pixel 4aを最速で購入して使ってみた

2020年8月20日、Google Pixelシリーズの最新作Google Pixel 4aを購入しました! Google Pixel 4aは昨年発売されたGoogle Pixel 4の廉価版モデルなのですが、前作のGoogle Pixel 3aも十分スペックが高く、発表前から高コスパスマホとして注目されていました。…

Dharmaランサムウェアを利用し、日本を含む国々を標的にしたイランのハッカーグループの活動について

シンガポールを拠点に活動する、ロシアのセキュリティベンダGroup-IBのブログにて、イランのハッカーグループに関する活動観測が公開されました。 https://www.group-ib.com/media/iran-cybercriminals/ 本記事では、その概要と関連情報について、まとめます…

AWS Elastic Beanstalkを使ってDjangoアプリをデプロイしてみた(後編)

前回の記事では、クラウドサービスについて、おさらいしつつElastic Beanstalkを使ってみようと思ったきっかけについて、書いてみました。 micro-keyword.hatenablog.com 後編では実際の手順も含めて、ハンズオン形式でご紹介します。 目次 はじめに 実行環…

AWS Elastic Beanstalkを使ってDjangoアプリをデプロイしてみた(前編)

読者の皆様の中には、システムやアプリ開発でAWSを使って実装している方も多いかと思います。 私自身も、スクラップ&ビルドでいろいろなシステムやアプリを作っています。 いずれも、趣味の範囲でやっているものなので、どれも作り込みは甘く、文字通りスク…

Alexaの脆弱性と悪用の方法について

セキュリティベンダーのCheckPointより、Alexaの脆弱性を悪用した攻撃手法の解説記事が公開されました。 research.checkpoint.com 脆弱性自体は、すでにAmazonによって修正済みだとのことですが、脆弱性がどういうものでどういった攻撃手法が使われたのかと…

コロナ太り解消!若手社会人が自粛期間を利用して無理なく6キロ落とした話~メンタル編~

シリーズものとして書いている「コロナ太り」に対抗するためのダイエット記事について、今回は最終回「メンタル編」です。 おさらいとして、私自身、5月2日から7月23日の約1か月半で体重を約6.3kg(62.7kg→56.4kg)減らすことに成功しました。 ダイエットの経…

朝鮮系攻撃グループDarkHotelが悪用した可能性のあるMicrosoftの脆弱性CVE-2020-1380について

本日2つの情報が公開されました。 1つ目は2020年8月11日(現地時間)のPatch Tuesdayで公開された、悪用の事実を確認済みの脆弱性CVE-2020-1380およびCVE-2020-1464について。 こちらは、US-CERTからも注意喚起が出されています。 us-cert.cisa.gov Patch Tues…

コロナ太り解消!若手社会人が自粛期間を利用して無理なく6キロ落とした話~運動編~

シリーズ物として書いている「コロナ太り」に対抗するためのダイエット記事について、今回は「運動編」です。 おさらいとして、私自身、5月2日から7月23日の約1か月半で体重を約6.3kg(62.7kg→56.4kg)減らすことに成功しました。 ダイエットの経緯や減量後に…

コロナ太り解消!若手社会人が自粛期間を利用して無理なく6キロ落とした話~食事編~

コロナ太り解消!若手社会人が自粛期間を利用して無理なく6キロ落とした話~食事編~ 前回の記事にて書いた「コロナ太り」に対抗するためのダイエット記事について、今回は「食事編」として、記事を書きます。 おさらいとして、私自身、5月2日から7月23日の…

コロナ太り解消!若手社会人が自粛期間を利用して無理なく6キロ落とした話~モチベーション編~

コロナ禍において、外出自粛や在宅ワークが推奨される中、筆者も家から出ない生活が続き、案の定「コロナ太り」しました。 厳密にいうと、社会人5年目あたりから、つまりアラサーに突入してから、学生の頃より太ってきたなと感じたのは事実ですが。。 そして…

【更新】北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusとの関連が想定されるマルウェアフレームワークMATAについて

Kasperskyのブログにて、北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusとの関連が想定されるマルウェアフレームワークMATAの調査内容が公開されました。 securelist.com 同マルウェアフレームワークは2018年4月に確認されており、ペイロードを取得するローダー、追加…

Emotetへの感染を試みる活動が5か月ぶりに確認された件

Twitterなどを中心に話題になり始めていますが、Emotetへの感染を試みる活動が5か月ぶりに確認されました。 セキュリティベンダMalwareBytesからも活動再開について、ブログ記事として公開されています。 blog.malwarebytes.com 5か月前というと、当ブログで…

SIGRed(CVE-2020-1350)WindowsDNSサーバーのRCE脆弱性について

Microsoft Security Response Centerより「Windows DNS サーバの脆弱性情報 CVE-2020-1350 に関する注意喚起」が発行されました。 msrc-blog.microsoft.com 当該脆弱性については、報告元であるCheck Pointより、SIGRedと命名されています。 research.checkp…

ロシアのサイバー犯罪グループCosmic LynxによるBEC活動の観測について

Eメールセキュリティにおいて強みをもつ、米国のセキュリティベンダーAgariより、ロシアのサイバー犯罪グループCosmic Lynxの活動に関するブログ記事が公開されました。 https://www.agari.com/email-security-blog/cosmic-lynx-russian-bec 本記事では、Aga…

Torを使ったサイバー攻撃の戦術とその対策案

US-CERTより、FBIとの共同寄稿として、Torを使ったサイバー攻撃の戦術およびその対策案についてのアラートが発行されました。 www.us-cert.gov 本記事では、US-CERTの記事を中心として、Torについて、また、最近何かと話題のATT&CKについてご紹介しつつ、解…

Trickbotを起点にCobaltStrikeを活用した潜入活動を行う攻撃手法について

米国のセキュリティベンダーSentinelOneより、Trickbotのオペレータの攻撃手法に関する興味深い記事が公開されていましたので、ご紹介します。 labs.sentinelone.com 最初の章でご紹介しますが、Emotet→Trickbot→Ryukの流れでの感染拡大は、昨年末の日本でも…