みっきー申す

ITに関する興味関心のまとめ、サイバーセキュリティニュースのまとめ、Twitterで配信中の情報まとめなどを公開します。

インシデント

ダークネットで観測された2020年に日本を標的とした数々の攻撃について

イスラエルのサイバーセキュリティインテリジェンス企業であるKELAより、日本に対するサイバー攻撃の観測状況が公開されました。 ke-la.com これらの情報については、KELAがダークウェブに対して行った独自情報に基づくものなので、情報を活用する際には、慎…

中華系ハッキンググループAPT10によるZeroLogonの脆弱性(CVE-2020-1472)を悪用した新たな攻撃の観測について

米国のセキュリティベンダーSymantecよりAPT10による新たな攻撃キャンペーンの観測状況が公開されました。 symantec-enterprise-blogs.security.com APT10による攻撃活動については以前にも触れました。(この時の活動がAPT10によるものだったかどうかは不明…

Amazon Japanを装ったフィッシングメールがEmotetと同規模の脅威に

メールセキュリティに強みを持つセキュリティベンダーProofpointにより、Amazon Japanを装ったフィッシングメールに関する調査記事が公開されました。 Amazon Japanを装ったフィッシングメールは、2020年の8月から10月にかけて増加しており、脅威としてEmote…

日本を含む東アジアの企業を狙ったAPTグループBlacktech(Palmerworm)の新たな攻撃

米国のセキュリティベンダーSymantecにより、APTグループPalmerworm(別名BlackTech)の新たな攻撃キャンペーンが観測されました。 symantec-enterprise-blogs.security.com BlackTechによる攻撃については、以前にも当ブログで紹介しました。 BlackTechの説明…

Magentoで構築されたECサイトを狙った過去最大規模の攻撃について

ECサイトのセキュリティ対策などに強みを持つオランダのセキュリティベンダSansecの発表により、今週末(2020年9月11日~14日)にかけて、Magentoで構築されたECサイトに対する過去最大規模の攻撃が観測されたことが明らかになりました。 sansec.io 本攻撃は、…

PayPayやメルペイは関係ないでいいんだっけ?ドコモ口座の不正送金問題を踏まえた考察

9月8日ごろから話題になっている、「ドコモ口座を悪用した不正送金問題」について、当ブログでも深堀りをしようと思い、まとめることにしました。 www.nikkei.com 以前、7pay事件の際にも、記事を書きましたが、ちょっと似たような空気を感じています。 micr…

WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。

Wordfenceのブログにて、WordPressのプラグインFile Managerに存在していたゼロディ脆弱性と攻撃の悪用情報が明らかになりました。 wordfence.com 当該脆弱性のパッチは、昨日、2020年9月1日(現地時間)に公開されたとのことですが、アクティブインストールの…

日本も標的!北朝鮮の攻撃グループ(LazarusおよびBeagleBoyz)による最近の活動

フィンランドに本社を構えるセキュリティベンダーF-Secureの調査レポート、および米国のCISAとFBIと財務省が出した共同注意喚起にて、北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusおよびBeagleBoyzによる攻撃活動が立て続けに明らかになりました。 https://labs.f-s…

【更新】北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusとの関連が想定されるマルウェアフレームワークMATAについて

Kasperskyのブログにて、北朝鮮のサイバー犯罪グループLazarusとの関連が想定されるマルウェアフレームワークMATAの調査内容が公開されました。 securelist.com 同マルウェアフレームワークは2018年4月に確認されており、ペイロードを取得するローダー、追加…

Emotetへの感染を試みる活動が5か月ぶりに確認された件

Twitterなどを中心に話題になり始めていますが、Emotetへの感染を試みる活動が5か月ぶりに確認されました。 セキュリティベンダMalwareBytesからも活動再開について、ブログ記事として公開されています。 blog.malwarebytes.com 5か月前というと、当ブログで…

ロシアのサイバー犯罪グループCosmic LynxによるBEC活動の観測について

Eメールセキュリティにおいて強みをもつ、米国のセキュリティベンダーAgariより、ロシアのサイバー犯罪グループCosmic Lynxの活動に関するブログ記事が公開されました。 https://www.agari.com/email-security-blog/cosmic-lynx-russian-bec 本記事では、Aga…

ホンダへのサイバー攻撃にSNAKEランサムウェアが使われた可能性

ホンダは6月9日、社内システムで起きた障害の発生により、メール、ファイルサーバ、業務システムに接続できない状況であることを明らかにしています。 www.asahi.com www3.nhk.or.jp xtech.nikkei.com www.itmedia.co.jp 障害は6月8日の午前中から発生してお…

産業制御システム(ICS)製造企業を狙った標的型攻撃の観測について

カスペルスキーのICS-CERTより複数の国の産業制御システム製造企業を狙った標的型攻撃に関する記事が公開されました。 ics-cert.kaspersky.com カスペルスキーによると2020年5月上旬の時点で、日本、イタリア、ドイツ、イギリスで攻撃が確認されていることが…

【2020年5月28日更新】iPhoneやiPadのメール機能にゼロディ脆弱性攻撃が確認されている件

米国のセキュリティベンダーZecOpsよりiPhoneにデフォルトでインストールされているメールアプリの脆弱性に関する記事が公開されました。 blog.zecops.com 本件、すでに標的型攻撃での悪用が確認されていること。 そして、後述の通り、日本のキャリアの重役…

COVID-19をテーマに政府や医療機関を狙ったサイバー攻撃の観測について

PaloAlto社の脅威インテリジェンスチームUnit42の提供するブログにて、新型コロナウィルスCOVID-19をテーマにしたサイバー攻撃に関する観測内容が公開されました。 unit42.paloaltonetworks.com 同記事では、ランサムウェア攻撃と情報窃取マルウェアAgentTes…

GoogleDriveを悪用したRaccoonなどへの感染活動が日本に影響

ここ数日のうちにZscalerおよびTrendMicroが情報窃取マルウェアを用いた感染活動に関する記事を公開しました。 www.zscaler.com blog.trendmicro.com いずれの記事でも特徴的なのはGoogleDriveを悪用している点と、日本へ比較的大きな影響を与えている点です…

ギフトカードとともに郵送されるUSBによるマルウェア感染活動

米国のソフトウェア会社Trustwave社よりソーシャルエンジニアリング攻撃に関する、興味深い記事が公開されていたのでまとめてみます。 www.trustwave.com 目次 攻撃者から送られてくるギフトカード USBを挿すとどうなるか まとめ 攻撃者から送られてくるギフ…

新型コロナウィルス関連のサイバー攻撃まとめ

不謹慎というべきか、先述した内容や以前紹介した記事の通り、新型コロナウィルスに関連した攻撃が複数観測されています。 これまでにブログで紹介したものを含め、本記事に整理してみました。 目次 Emotetへの感染 フィッシングメール NanocoreRATへの感染 …

新型コロナウィルスに関連で用いられるマルウェアParallaxについて

新型コロナウィルスに関連したサイバー攻撃が次々と観測され始めています。 以前Emotetについても触れましたが、 micro-keyword.hatenablog.com 今回は新たにハッカーフォーラムで流通しつつあるマルウェアParallaxについてご紹介します。 目次 Parallaxの発…

Bitbucketを利用してさまざまなマルウェアを落としてくる攻撃について

Bitbucketを利用した、特徴的な攻撃について、Cybereasonのブログにて公開されました。 www.cybereason.com この攻撃では、「ランサムウェア」、「Stealer」、「コインマイナー」など、さまざまな種類のマルウェアが、Bitbucketを通して、展開されます。 新…

Winntiグループによる香港の大学を狙った標的型攻撃について

2020年1月31日、セキュリティベンダのESET社のブログにて、Winntiグループによる香港の大学を狙った標的型攻撃に関するブログ記事が公開されました。 www.welivesecurity.com 今回の攻撃キャンペーンにおける標的は香港の大学でしたが、当該グループは過去に…

新型コロナウィルスに関する内容を装ったEmotetの感染活動

新型コロナウィルスに関連した肺炎患者について、増加の一途をたどっています。 1月29日時点で、中国の保健当局の発表によると、患者数は7711人、死者は170人だとのことです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012264951000.htmlwww3.nhk.or.j…

東京オリンピックの転売サイトを使ったサイバー犯罪集団MageCartの情報窃取活動

ついに東京五輪の開幕まで、ちょうどあと半年になりましたね。 巷では、サイバー攻撃が話題になっていますが、標的型攻撃となってくるとなかなか防ぐのは難しいもので。。。 個人的には、むしろ起こってしまった後の避難訓練のようなものが重要になってくる…

経済産業省を装うフィッシング攻撃の観測レポートについて

Thread Intelligence のプラットフォームを提供することで知られているAnomali社より、政府系の調達機関を装い認証情報を窃取しようとする攻撃に関するレポート記事が公開されました。 www.anomali.com 記事中で述べられている調達機関は、買い手と売り手を…

米国がロシアのハッカー組織に訴訟~マルウェアDridexとは~

現地時間の2019年12月5日にUS-CERTよりマルウェアDridexに関する注意喚起が公開されました。 www.us-cert.gov Dridex自体は2014年に発見されて以降、広く観測されています。 本注意喚起の発行背景としては、開発と配布に関与が確認されているハッカー組織に…

ブラックフライデー関連?佐川急便を語る不審なSMSについて

本日は、身の回りで起きかけたサイバーインシデントについてです。 みなさん、11月29日(金)は何の日かわかりますか? そう、ブラックフライデーです! と言ってピンとくるものだろうか。。。(笑) ブラックフライデーというのは、アメリカにおけるThanksgivin…

NTTデータ傘下のスペイン企業がランサムウェアの被害に

現地時間の11/4(月)早朝に、NTTデータの子会社Everisより、社内向けにランサムウェア感染の周知が行われたことが明らかになりました。 これが、流出してしまうガバナンスに少々驚いていますが。。。 私自身は、本件のスクショをツイートしたものが情報源にな…

P&G傘下のECサイトがハッキングされた件について

2019年5月ごろからFirst Aid BeautyというP&G傘下の美容製品販売サイトにマルウェアが仕込まれていたことがわかりました。 Hacked: @ProcterGamble's https://t.co/qz62iHDazn has had a payment skimmer since May 5th. Fairly advanced: malware does not …

世界中の大学の認証情報を狙った攻撃活動が今も継続中~2018年の観測では、日本の大学も対象に~

2019年10月14日(現地時間)、メールセキュリティに強みを持つProofpoint社より大学の認証情報を狙った攻撃観測およびその手法に関する記事が公開されました。 www.proofpoint.com 本記事では、上記に関する情報および昨年から活発になっている本キャンペーン…

Windows向けiTunesおよびiCloudのゼロディ脆弱性がランサムウェア攻撃に悪用された件

Windows向けiTunesおよびiCloudのゼロディ脆弱性がランサムウェアBitPaymerを使った攻撃に悪用された事が確認されました。 本件に関して、発見者であるイスラエル発のセキュリティ企業Morphisec Labsより情報が公開されています。 blog.morphisec.com 上記の…