みっきー申す

ITに関する興味関心のまとめ、サイバーセキュリティニュースのまとめ、Twitterで配信中の情報まとめなどを公開します。

今週のIT・サイバーニュースまとめ(20190505-20190511)

今週の総括


今週の記事まとめです。 総括としては、ランサムウェアと Lazarus のトピックを持ってきましたが、一週間全体として、フィッシングの手法の公開なども含め、情報が漏洩したという話が多かったように思います。 メールに添付されるマルウェアの拡張子をまとめたF-Secure のブログなんかも、面白かったかと。

https://labsblog.f-secure.com/2019/05/08/spam-trends-top-attachments-and-campaigns/


感想

ランサムウェア各地で猛威を振るう

世界各地でランサムウェアの感染報道がされています。 去年の今頃は、「ランサムウェアが減って今はコインマイナーの感染が!」みたいな感じだったのに(笑) そもそも仮想通貨の流行が落ち着き始めているのもあって、攻撃者側もやっぱりランサムウェアの利用に戻っているのでしょうか。

最近のランサムウェア関連の攻撃の特徴は主に2つだと考えています。

最近の感染報告を軽くおさらいすると、以下の通りです。 あいまいな表現はすみません。。情報ソースが公開情報しかないもので。

被害範囲 種類 感染経路
ボルティモア RobbinHood 不明
限定された範囲 Jokeroo 不明
日本国内 GandCrab メール
世界中の組織 Dharma メール
世界中の組織 sodinokibi Weblogic脆弱性

Recorded Furture が今週公表した記事によると、ランサムウェアに感染したとされる169件の報告のうち、種類が特定されたのは40件だとのことでした。 https://www.recordedfuture.com/state-local-government-ransomware-attacks/

今年一年間はランサムウェアがまた流行る感じですかね。 手軽なお金稼ぎとして、しばらくは使われるような気がしています。


北朝鮮のハッキンググループ Lazarus (Hidden Cobra)の活動

今回公表された US-CERT の記事では、Lazarus が使う新たなトンネリングツール ELECTRICFISH が紹介されています。 https://www.us-cert.gov/ncas/analysis-reports/AR19-129A

少々どうでもいいことですが、Hidden Cobra と Lazarus は同じ攻撃グループを差しており、なぜ、US-CERT が Hidden Cobra というかは不明です。 完全に個人の感想ですが、このあたりの、言葉の揺れが引き金で、よく IT 技術者間の会話でぶつかるんですよね(笑) ベストと呼ぶかチョッキと呼ぶかの差みたいなもんで、「なぜここでプライドがぶつかる!?」と日々感じでおります(笑)

US-CERT の記事では、ELECTRICFISH はプロキシサーバに居座って、通信を盗聴するようなツールだと解説されています。

なんとなくですが、現在、北朝鮮の情勢がピリついているのに合わせて、記事を出したような気がしてならないのですが、あまり言及すると、何かが怖いので、この辺でやめておきます(笑)


ここからは、一週間のまとめなので、ざっと流し読みしていただければと。 量が多いと思うので、タイトルの流し読み→気になるところは、あとで見ることをおすすめします。

マルウェア・攻撃キャンペーン


脆弱性・アップデート関連


インシデント関連


ビジネス・政治


最後に

GW が明け、見事に社会復帰を果たしたのかなーなんて思っていますが、やっぱり夜更かしが残っちゃってる今日この頃です。 時差ボケだと思って、徐々に解消していきたいなと思っています。 あー海外行きたいな~ 1ヶ月以上もオフィスから外にでない仕事をするのはしんどいですね(笑) では、また来週。