みっきー申す

ITに関する興味関心のまとめ、サイバーセキュリティニュースのまとめ、Twitterで配信中の情報まとめなどを公開します。

今週のIT・サイバーニュースまとめ(20190519-20190525)

今週の総括

Microsoft タスクスケジューラのゼロデイ
・フィッシングキットに仕込まれるバックドア


先週盛りだくさんだったせいか、今週はなんだか、少なく感じちゃいますね。

そういえば、LINEpayで1000円もらえる!
みたいなキャンペーンが始まりましたね。

linepay.line.me

要は、1000円をLINEの友達誰にでもあげられるけど受けとれるのは1000円までってキャンペーンですね(笑)

PayPay は 500円もらえるのと必ず20%還元だったから、弱いですね(笑)

6月の頭には 20%還元やるみたいですが、これも上限5000円まで。

jp.techcrunch.com

多いような、少ないような。

それはさておき、LINE の URL 相変わらずフィッシング臭がすごいですね。
どうにかしないのかな(笑)

前置き長くなりました。
感想へ!


感想

Microsoft タスクスケジューラのゼロデイ

タイトルの通りなんですが、Microsoft のタスクスケジューラにゼロデイ脆弱性があることが公開されました。

kb.cert.org

内容は権限昇格で、Windows10の32ビット版の実証コードがGithubに公開されていました。(現在、404エラー) CERT/CC の記事によると、

  • XPなど、Vistaより前のジョブファイルを読み込もうとするときに、schtasks コマンドを実行するとその過程で権限昇格ができる

とのことです。

  • windows10の64ビット版でも実証コードをコンパイルし直せば動作

  • Windows Server 2016および2019でも動作

  • Windows8では、ユーザー権限でのファイル書き込みが制限されている。
    そのため、脆弱性は同様に存在するようだが、今回の実証コードの有効性はない

  • Windows7 ではそもそも動作しないとのことでした。

なお、現在有効な解決策はないとのことです。 一旦は拡張子.JOB の実行禁止をポリシーで禁じるくらいですかね。


フィッシングキットに仕込まれるバックドア

16ShopというApple IDを盗もうとするフィッシングキットがあり、日本語含む10言語に渡るフィッシングサイト作成に対応している。

Akamaiのリサーチャーによると、

  • 同ツールに埋め込まれたコードによりmain.php に含まれるユーザ情報を抽出

  • インスタントメッセージツール Telegram のチャンネル上のボットにコピーおよび送信される

  • 本方法は Telegram の API 機能を利用している

とのことです。

blogs.akamai.com

コミュニケーションツールのリアルタイム API を使った情報窃取はトレンドマイクロによってもその手法が報告されています。

blog.trendmicro.co.jp

また、同社が発行したレポートには Telegram に関する記載もあったため、今後もrealtime API を用いた情報窃取の手法は使われると思います。

https://documents.trendmicro.com/assets/wp/wp-how-cybercriminals-can-abuse-chat-platform-apis-as-cnc-infrastructures.pdf


ここからは、一週間のまとめなので、ざっと流し読みしていただければと。 量が多くて僕自身もしんどいので、タイトルの流し読み→気になるところは、あとで見ることをおすすめします。

マルウェア・攻撃キャンペーン


脆弱性・アップデート関連


インシデント関連


ビジネス・政治・レポート


最後に

今週の日経ビジネスが AI 特集だったので買って読んでみました。

business.nikkei.com

実はわが社でも AI を売ろう!
みたいな機運になっています。

それ自体は悪いことではないんですが、個人的にはまだ、他社にサービスを売れる段階には来ていないと思っています。

まずは、投資として、データを取り込んで学習させて、はじめて形になる。

そういった意味だと、数年間の学習の結果、アウトプットが出せる AI が出来上がって、はじめてサービスとして実用化だと思います。

いくつか類似企業が、AI を持ち始めたら、共通のコンポーネントを標準化して、パッケージ化させていくみたいな感じですかね。

いずれにせよ、AI 単体で売り物になるとは思っておらず、人と一緒で、企業の持ち物として活用され、アウトプットが売り物になるんじゃないかな?

まぁこんなことを会社で言おうものなら、途端逆賊扱いですからね(笑)
僕の居場所はどこでしょう。。。(笑)