みっきー申す

ITに関する興味関心のまとめ、サイバーセキュリティニュースのまとめ、Twitterで配信中の情報まとめなどを公開します。

今週のIT・サイバーニュースまとめ(20190414-20190420)

今週の記事まとめです。 今週は、こう言ってしまうとよくないですが、少々しょぼ目な一週間でした。 ただ、やたらと、SNS系に保存される個人情報の管理に関して苦言を呈する系の記事が多かったようにも感じます。 このあたりのビジネスと絡めつつ、勘所がわかるとより、先のビジネスを見れるのかな、なんて思っていますが。。。 まだまだ勉強ですね。


今週の総括

GAFAなど情報漏洩、フィッシング系(google,facebook,instagram,linkedin,microsoft)

・スマートPlugの脆弱性を狙ったマルウェア

・米国のテレビ番組 The Weather Channel がランサムウェア感染により放送遅延


感想


GAFAなど情報漏洩、フィッシング系(google,facebook,instagram,linkedin,microsoft)

6000万件のLinkedInのプロフィールデータが公開

6億人の facebook 社が保持するパスワードが平文で保存されていた問題について、Instagram ユーザーのパスワードについても 数百万件程度影響を受けることが発覚

Instagram messager で「あなたの写真が公開されてるからクリック!」といったメッセージが到着。アクセスすると Instagram アカウントのフィッシングサイトに誘導される攻撃が観測

Facebook が150万人分のメール情報を意図せず収集してたとのこと。アカウントの登録時の確認作業に伴って集まっていたとのこと

米国の警察が google の支援を受けて犯罪捜査に位置情報を活用しているとのこと

マイクロソフトが提供するOutlook, MSN, HotmailのEメールアカウントが攻撃グループの不正アクセスによって、影響を受ける(影響数不明)

SNSのアカウント情報等々の漏洩話題が多い一週間でした。 先週も少し述べましたが、このあたりの情報は、従業員を抱える全ての企業が影響すると言っても過言ではないと思ってます。 企業内のセキュリティ担当者は定期的にウォッチしつつ、社内の情報整備をすることも重要になってくるかもしれません。

スマートプラグの脆弱性を狙ったマルウェア

米国の周辺機器機器メーカー Belkin社の提供する WeMo スマートプラグの脆弱性を狙った攻撃の観測を McAfee が公表しました。 これまでも、家庭用ルータ経由の IoT 機器を狙った攻撃は観測されています。 今回の攻撃も IoT デバイス脆弱性を狙い、外部からスキャンなどで機器を探索。ルータの UPnP 機能経由して、攻撃といったストーリーになるかと思います。 もちろん、ルータ内の機器がひとつ侵害されればルータに繋がる他の機器、スマートTVやスマートスピーカーなども影響を受けます。 その対象範囲の広さを考えると、今後もこういった報告は増えるかと思います。

米国のテレビ番組 The Weather Channel がランサムウェア感染により放送遅延

ランサムウェアの感染により同局の放送網に影響を及ぼしたようで、1時間30分以上、放送に遅れが生じたようです。 ランサムウェアの種類や感染の経緯はあきらかになっていません。 ただ、Wannacryから2年、Gandcrabの登場から1年以上経ち、種類も手法も多様化した今、ネットワーク分離等の対策はもちろん、有事の際の“避難訓練”の実施も求められるかもしれないですね。


ここからは、一週間のまとめなので、ざっと流し読みしていただければと。 量が多いので、タイトルの流し読み→気になるところは、あとで見ることをおすすめします。

マルウェア・攻撃キャンペーン


脆弱性


インシデント関連


ビジネス・政治


最後に

2年前から使っていた Xperia XZ 。FeliCa の反応が鈍り気になってはいたんですが、遂にカメラが動かなくなり、、、買い換えました。 アプリのもろもろも重かったし、ちょうどいいかなと思っております。 快適なスマホ生活を楽しみに今週も始まります!